スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年08月15日

三島夏まつり

あっという間に今日は三島夏祭りですね

早いなあ・・・

ということで

レッスンもお休みのところもあったりなかったりです




  


Posted by soma at 16:00Comments(0)ひとりごと

2017年08月12日

今日は認知症予防ヨガ教室

昨日から

お盆休みの方が多いのでしょうか

夏休み

どうぞ

ゆっくり休んで英気を養ってくださいね



さあ

私は今日は認知症予防ヨガクラスです

椅子を使ったヨガで

アイソメトリックアーサナという

とても簡単なポーズをとりながら

呼吸法を行うクラス

最後には

しっかり瞑想です

振り返り瞑想といって

自分の人生を振り返りながら

記憶力アップもはかります

もう

こちらのクラスは6年目

90代の方も楽しむクラスですので

私もいつも毎回楽しみなのです

ではでは

今日もヨガを楽しんできます♡

詳しいヨガクラスは

こちらからどうぞ →   


Posted by soma at 08:30Comments(0)ヨガ

2017年08月11日

お久しぶりのブログ更新です

ホントにお久しぶりでございます

ヨガ講師のsomaこと野中由美です

またこちらでも

少しずつブログを更新していこうと思っております

よろしくお願いします



あいかわらず

ヨガをお伝えしています

あれから何年でしょう・・・

こうやって長くヨガをお伝えできること

本当に幸せに思ってます

こらからもよろしくお願いします


■ ヨガ教室など 詳細は こちらからどうぞ →   


Posted by soma at 12:17Comments(0)ヨガ

2010年05月31日

6/17 お寺ヨガ in 伊豆市

6月17日の木曜日

伊豆市柏久保の

天桂寺さんで

19:30~ 90分間

ヨガレッスンをを開催させてもらいます




多忙な毎日からこのヨガの時間だけは

そっと 離れて

shantiな気持ち

一緒に味わいませんか?



■ 毎週水曜日 19:30~21:00 90分

■ 場所 静岡県伊豆市柏久保168-1

■ 料金 1500円/1回

■ 駐車場あり

■ ヨガマット貸出あり(数に限りがございますので 貸出の場合は ご予約の際にお気軽に)

■ ヨガインストラクター soma



インドで学んだアカンダヨガを中心に

アーサナ(ポーズ)・呼吸法・瞑想・マントラをバランスよく

行っています

心地のいいリラックスを楽しく味わいましょう


お問い合わせ・ご予約はこちらのブログでも

somayoga-136.com@docomo.ne.jpまで

お気軽にご連絡下さい


難しいポーズというよりも

バランスよくyogaを楽しむクラスですので

初心者の方・年齢に関係なくご参加いただけますよ


お待ちしていま~す







  
タグ :ヨガお寺


Posted by soma at 23:12Comments(0)ヨガ

2010年05月26日

ベーカリーハウスぴのきお 沼津

先週

千本浜で

鳥にぴのきおのパンを

強奪されました

まるで

鳥葬のような

おそろしい光景・・・

怖かったです~



なので

今日こそは

おいしいパンが食べたくて・・・

お気に入りは

天然酵母のクロワッサン

そして

今日

緑好きには

たまらない

パンを発見!!!!





手前がクロワッサンです





その奥が

もうかわいい~

宇治抹茶クリームのパンです

この中も

ぎっしり

お抹茶のクリームが

おいしかったあ
  
タグ :パン沼津


2010年05月19日

5/24 ハタヨガ講座でお待ちしてます

今月のM-netさんのハタヨガ講座では

流れるようなヨガしよう 
vol.1~簡単な太陽礼拝~ 2

2010/05/24 月曜日 10:30 から90分

開催します!


気持ちよく体をほぐしていきます

ぜひぜひ
皆様のご参加をお待ちしています!




  


Posted by soma at 22:44Comments(2)ヨガ

2010年02月14日

寝っころがってヨガしよう 3/08 10:30より

3月のMネットさんでの


ハタヨガ講座は


寝っころがってヨガしよう


です!


ものぐさなんです~とか


身体動かすの苦手


という方でも


安心です



無理せず



ヨガを楽しみましょうね



お会いできることを楽しみにしていますm(__)m  


Posted by soma at 19:25Comments(0)ヨガ

2010年02月11日

2/8ハタヨガ講座ご参加ありがとうございます

今日は寒いですね・・・


みなさん この気温の変化で身体がついていかずに


体調など


崩しておりませんでしょうか?


先日の2/8(月)のMネットさんでの


ハタヨガ講座ですが


たくさんの方がご参加いただき


本当にありがとうございます


初めての方もいらして下さって


今回は


身体の伸ばしたり


縮めたりと


気持ちよく身体を動かしてみましたか


いかがだったでしょうか?


ぜひね


細く長く



お続け下さいね




来月も一緒にヨガを楽しみましょう  
タグ :ヨガ


Posted by soma at 22:43Comments(0)ヨガ

2010年01月26日

体が硬くても大丈夫 ねじって伸ばしてヨガしよう

早いもので

あ~お正月と思っていたら

もう

1月も最終週ですね・・・


ということで


来月


二月のMネットさんでのハタヨガ入門は


第2月曜日10:30~12:00


ですので

2月8日となります


まだまだ

寒い時期が続きますので


まずは

充分身体をあたためてから

ほぐして

気持ちよりく

ヨガのポーズに入っていきます


初心者の方

大歓迎です


Mネットさんで

お待ちしていますね~





  
タグ :ヨガ講座


Posted by soma at 22:07Comments(0)ヨガ

2010年01月05日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます四葉のクローバー

本年も何卒よろしくお願い申し上げます


皆様は 素敵な年始をおすごしでしょうか?


今日から仕事はじめの方も多いのでしょうか?


そういうあたくしも

今日から沼津でヨガレッスンはじめですヽ(^。^)ノ


さてさて


今月のM-netさんは


1月11日(月)の10:30-12:00
 

1月13日(水)の19:00-20:30

『ヨガって何?座法?』がテーマです
少しだけyogaの基本についてお話をさせていただいてから
アーサナへ入っていきます

11月は祝日ですので
普段
おみえになれない方はぜひぜひ遊びに来て下さいね



そして

残念ながら
13日をもって
夜のレッスンは終了となります。


最後のレッスンですので
こちらもよろしくお願いします!


  


Posted by soma at 10:00Comments(0)ヨガ

2009年10月01日

10月 瞑想してみよう ~自分と向き合おう~

今月のMネット市民大学さんでの

講座は、10/14(毎月第2水曜日)19:00~20:30 と

今月は第2月曜日が 祝日ですので10/19の月曜日の10:30~12:00の2回になります



テーマは、瞑想です



少し アーサナ(ポーズ)を行ってから

瞑想を行います

今回は 聖句瞑想を予定しています

瞑想ってやってみたいけど

どうやっていいやら?

そんな方におすすめですよ

一緒に自分自身と向き合っていきましょう~OK  
タグ :ヨガ瞑想


Posted by soma at 23:53Comments(0)ヨガ

2009年08月13日

お久し振りです

すっかり ご無沙汰しております

somaです

みなさん 地震があったりと大変でしたが

大丈夫でしたでしょうか?

お元気でしたか?



私は 素敵な皆さんに支えていただきながら

ヨガを伝えるということを

楽しみながら

やらせていただいております


昨日もM-net市民大学さんでの

講座でした

今月のテーマは『集中してバランスヨガ』です

地震があったりして

気持ちも不安定になっているので

ヨガでの集中とは

集中する修行法などお話させていただきました

皆さん

熱心にいつも受講して下さるので

本当にうれしいです

来月は

9月 健康とヨガを考えよう ~ストレスに負けない~


勉強しだしで 3年目になる

ヨーガ療法士のSMETというレッスンを行ってみたいと思います

ストレスをマネージメントするということ

これって

今の日本にもっとも 必要なことではないでしょうか・・・・

マスコミでも騒がれている

薬物中毒 

何をしていいのか

何を求めているのか

ストレスを感じているのか

今の自分の状態がどうなのか

一緒にヨガをしながら 今の自分のあるがままを受け入れてみましょう

ではでは

9月は

9/9水曜日の19:00- 90分間
9/14月曜日の10:30- 90分間
です


お気軽に起こし下さいね

ご予約お待ちしておりますm(__)m





こんな素敵な手作り石鹸を
生徒さんからいただきましたあ~

ホントうれしいです

ありがとね 大切に使います  
タグ :ヨガ


Posted by soma at 07:39Comments(0)ヨガ

2009年06月10日

ハタヨガ入門講座 ご参加ありがとうございました

今日は ハタヨガ入門講座の日でしたあ~

月曜・水曜

ご参加ありがとうございます



少しずつですが、お仲間も増えて

とてもうれしいです(^^♪



皆さん

お仕事や

家事

育児

その忙しいお時間の中

なんとか

時間を見つけてお見えになって下さって

本当にありがとうございます



貴重な時間を

somaと一緒にヨガをして下さること

その重みを感じています



そして


心から感謝しております


ありがとうございます



講座に来て下さる

皆さんとの

ご縁を大切にしながら


ヨガを楽しんで生きたいと思います


敷居の高くないレッスンが 唯一の自慢です


ぜひぜひ

お気軽に起こし下さいね
  
タグ :ヨガ


Posted by soma at 23:36Comments(0)ヨガ

2009年06月02日

6/8 6/10 Mネットさんでのハタヨガ入門講座です

いよいよ

来週ですね

エムネット市民大学三島さんでの

ハタヨガ入門講座です

今回は

流れるようなヨガをしよう~太陽礼拝の続編です

始めての方でも

大丈夫ですよ

御気軽に起こし下さいね

詳細は、こちらからどうぞ

http://mnet-c-univ.jp/kouza_shosai_hatayoga.html

お待ちしていますm(__)m  


Posted by soma at 00:03Comments(0)ヨガ

2009年05月20日

ハタヨガ入門講座

M-net市民大学さんのハタヨガ入門講座

ホームページで

soma紹介いただいております

ありがとうございますm(__)m

写真は

見にくいかと思いますが

こちらは

ガンジス河の上流

岩の上で

瞑想をしているところなんですよ

あの

神聖な水と空気

そんな

心洗われる

インドでの体験を皆様にヨガを通して

お伝えできればと思います


  


Posted by soma at 23:19Comments(0)

2009年05月12日

今日のお昼

今日はしゃんぴによんのパンです





好物は、ミルクフランスですハート吹き出し
  


2009年05月09日

シベールのラスク

うまかったですヽ(^。^)ノ




先日のバイト先の

お3時にいただきましたよ~

ショコラでした!!!

ご馳走様でしたあm(__)m  


2009年05月07日

M-net市民大学三島 ハタヨガ講座

5月11日(月) 10:30-12:00

5月13日(水) 19:00-20:30

流れるようなヨガをしよう!
簡単な太陽礼拝です


朝 この太陽礼拝を行うと

身体が目覚めるというか

身体と心が喜んでいるのがわかります

とっても気持ちいいんですよ~

ぜひぜひ

皆様のご参加お待ちしております

お問い合わせは
Mnetさんのホームページからどうぞ!!
http://mnet-c-univ.jp/



  
タグ :ヨガ


Posted by soma at 20:20ヨガ

2009年05月06日

GWはバイトでした

ゴールデンウィークは

ヨガもお休みの為

バイトでした


忙しかったのですが

まかないがめちゃくちゃ美味しくて感動です





さあ~

明日から

また

がんばりましょ  


Posted by soma at 23:08Comments(0)ひとりごと

2009年05月02日

からだの中からキレイになろう 美肌レシピ

ゴールデンウィーク 皆様は いかがお過ごしなのでしょうか?


本日 ゴールドジムさんのレッスンへ行く途中

ふと

横を見ると

東名の下りが大渋滞で ビックリです~自動車

大変だわあ~

皆様

お疲れ様です






あたしは


先日 4/29に お料理教室へ行って参りました

その名も 美肌レシピ





〇ダブルひじきのライスサラダ

〇コラーゲンスープ

〇スパニッシュオムレツ

〇フレンチトースト きなこナッツがけ


お気に入りは ひじきのライスサラダです

おかひじきと芽ひじきを使ってのサラダで

オリーブオイルと白ワインビネガーでごはんをあえるのが

いい感じです

これ ぜひ玄米で作りたいと思います



とても

素敵なゴールデンウィークの1日でしたあ





こちらの料理教室は 単発でお値段も安いので 通いやすいです


また 


日程があえば マクロビにも参加したいなー





  
タグ :料理教室